「ロックマンX4」をプレイします・・・(^^)
今回からゼロがプレイヤーとして追加されたダブルヒーロー制になってますね。とりあえず、エックスでクリアします。 スカイラグーン イレギュラーハンター司令部にイレギュラーが最新の兵器でスカイラグーンが占拠されたという情報が入り、エックスが出撃。 14部隊のハンターであるドラグーンと遭遇し、イレギュラーに動力炉が破壊され、スカイラグーンが地上に激突することを知る。 イレギオン (Irregion) ドラゴン型の巨大なイレギュラー。レプリフォース本部を襲撃後、アイリスをさらうと共にスカイラグーンを攻撃した。武器は巨大なツメや口から発射するボール状のビーム。背中に翼があり、空も飛べる。周囲のイレギュラー共々レプリフォースのパーツが使われており、イレギュラーハンターがレプリフォースをイレギュラーと認定する原因を作り上げた。 レプリフォースのカーネルと遭遇し、武器をすてて司令部まで来るように命じるも、聞き入れられず去ってゆく。 新人ハンターのダブルからイレギュラーと見なされたレプリフォースがクーデターを起こしたことを聞き、エックスが出撃。 ジャングル ライト博士からフットパーツを入手。 ウェブ・スパイダス (Web Spidus) クモ型レプリロイド。元イレギュラーハンター第0特殊部隊所属でゼロの元部下だったが、現在ではレプリフォースゲリラ部隊長。開戦後はジャングルの奥でビーム兵器を守っている。特殊武器「ライトニングウェブ」や小蜘蛛を発射して攻撃してくる他、巨大な網を張って動き回る。 バイオラボラトリー テントロイド テントウムシ型 メカニロイド。足場の下にあるトゲ床の上を往復するように移動し、敵の位置をサーチして飛び上がり、しばらくすると再び足場下のトゲ床に戻るとい う動作を繰り返す。トゲ床を移動している間は攻撃できる武器が限られてしまう上、飛び上がる際は頭上の足場ごと破壊してくる。 スプリット・マシュラーム (Split Mushroom) 生物研究所管理用キノコ型レプリロイド。バイオラボラトリーの破棄と同時に処分されたが、シグマの手によって甦り、調査に来たエックスとゼロの相手をするように命令を受けた。 特殊武器である分身「ソウルボディ」を作り出して相手にぶつけようとしてくる。 サイバースペース ライト博士からヘッドパーツを入手。 サイバー・クジャッカー (Cyber Kujacker) クジャク型コンピュータプログラム。ハッカーからネットワークを守るガードプログラムだったが、シグマに攻撃プログラムとして書き換えられた。瞬間移動で相手を翻弄しつつ、特殊武器「エイミングレーザー」での追尾攻撃を行う。 エアフォース ライト博士からアームパーツを入手。 ジェネレイド・コア 空中戦艦の中心部。時々露出する赤いコアが弱点。それ自体は攻撃能力を持たないが、複数の護衛用小型ユニットがビーム攻撃を仕掛けてくる。ユニットは破壊可能だが、本体であるコアを破壊しない限り無限に出現する。 ストーム・フクロウル (Storm Fukuroul) フクロウ型レプリロイド。レプリフォース参謀本部所属で、知略戦においてはレプリフォース中随一のレベルである将校。開戦後は反乱派のレプリエアフォース空中艦隊を率いて参加し、陽動作戦を展開している。レプリフォースこそが最強のレプリロイド軍団であ る事を頑なに信じており、自分達をイレギュラーだとの考えを改めない人間達、それに味方をするイレギュラーハンターに敵意を抱く。「ダブルサイクロン」や3方向への羽根型弾、急降下からの鷲掴み攻撃、大ダメージのサイクロンを仕掛けてくる。
by La_galleta
| 2006-12-09 22:00
| ロックマン
|
メモ帳
積みゲーを崩していきます。が、仕事が忙しくて思うように崩せておらず、徐々に積みゲーが増えていっている今日この頃です・・・(^_^;)
ただいま、プレイ中なのは 「DRAGON QUEST X 5000年の旅路 遥かなる故郷へ」 です。 積みゲー数は PS4:27本 PS3:15本 PS2:63本 PS:100本 PSV:8本 PSP:16本 NS:2本 Wii:27本 3DS:44本 NDS:21本 PC:1本 計:324本 です。 最新の記事
カテゴリ
全体
雑記 ゲーム一覧 ドラクエ バイオハザード スーパーロボット大戦 ファイナルファンタジー ドラゴンボール オウガバトルサーガ ロックマン 無双シリーズ ONE PIECE トゥームレイダー 鉄拳 スペクトラルフォース 英雄伝説 SaGa ECHO NIGHT ウイイレ エースコンバット キャプテン翼 新たなる伝説 サイレントヒル ピクロスDS メタルギアソリッド くにおくん リズム天国 ファイアーエムブレム 立体ピクロス スローンとマクヘールの謎の物語 マリオ その他 -- 以前の記事
2019年 12月
2019年 09月 2019年 08月 2019年 04月 2019年 03月 2018年 11月 2018年 09月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 more... タグ
オンラインRPG(96)
PC(61) ニンテンドーDS(52) Wii(47) PS4(43) 2015年(41) 2013年(40) 2012年(38) PS(36) 2009年(35) RPG(34) アクション(22) パズル(22) 2017年(18) 新発想ストーリーパズル(16) PS2(15) 1999年(15) 2007年(13) 2002年(11) ニンテンドー3DS(10) お気に入りブログ
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||