「ディシディア FF オペラオムニア」を開始します・・・(^^)
2017年はちょっとスマホのゲームも楽しもうかと・・・ 一応、無課金で進めるつもりです。 今 この世界は 蝕まれている 悪しき次元のひずみによって ここは神々に選ばれし戦士たちの休息の場として生まれた世界・・・・・・ 熾烈なる破壊神スピリタス 凛然たる庇護神マーテリア 二柱の神が数多の時空から戦士を集めた世界があった 戦士たちはそこで日夜相争い その力をそれぞれの神に捧げていた 繰り返す苛烈な戦いにより 戦士は傷つき 心は砕ける・・・・・・ そこにクリスタルの光が届いた クリスタルは戦士をあわれみ 彼らに憩いを与えるよう願った 神はクリスタルの輝きに応え もうひとつの世界 この幻想の大地を作りだした 戦士たちはここで つかの間の憩いを得るはずだった だが・・・・・・ 突如現れた次元のひずみが魔物の軍勢を呼び寄せ 世界を暗黒に染めた ひずみの侵食が広がれば 戦士たちに繋がる世界をも蝕み やがて あらゆる時空の崩壊を招く 崩壊を食い止めるべく いにしえの精霊モーグリが召喚された 精霊モーグリは世界を救うため 「光の意思」を持つ戦士を集めることを約束し 旅立った・・・・・・ 侵食は急速に広まり 世界の維持さえ難しくなっている・・・・・・ もう・・・・・・時間がない・・・・・・ きみの想いが強い意志となり戦士の「力」となる おまえの選択が新たな道を創り戦士の「標」となる あなたの願いが真実を解き明かす世界の「鍵」となる さあ・・・・・・行くんだ・・・・・・ 自らの輝きを信じて・・・・・・ 序章 召喚された精霊モーグリのモグは次元のひずみを閉じるための戦士を探す旅に出ることをマーテリアに報告する。 しかし、モグはスピリタスが何やらあやしいことを考えているため、放っておいてよいのか気がかりとなっている。 マーテリアはスピリタスとは相容れぬものであり、対立した場合はモグが集めた戦士に任せるとよいと。 モグは旅立ち、残ったマーテリアは神としてすべての世界を守らないといけないと決意する。 1章 プリムス島 光の戦士 ガーランドと対峙するウォーリア オブ ライト。ガーランドの一撃にて倒される。 プリムス島の草原で目覚めるウォーリア オブ ライト。そこにいたのはモグとレムとビビ。 そこに魔物が襲い掛かってくる。 1-1 風なびく草原1 初めての勝利 魔物を倒し、改めてウォーリア オブ ライトとレムとビビで挨拶を。3人とも「光の意思」を持つ戦士であるとのこと。 モグから「光の意思」を持つ戦士だけがひずみを閉じることができると言われ、まずは近くにある小さなひずみを閉じに行く。 1-2 風なびく草原2 1-3 風なびく草原3 1-4 風なびく草原4
by La_galleta
| 2017-02-03 22:00
| ファイナルファンタジー
|
メモ帳
積みゲーを崩していきます。が、仕事が忙しくて思うように崩せておらず、徐々に積みゲーが増えていっている今日この頃です・・・(^_^;)
ただいま、プレイ中なのは 「DRAGON QUEST X 5000年の旅路 遥かなる故郷へ」 です。 積みゲー数は PS4:27本 PS3:15本 PS2:63本 PS:100本 PSV:8本 PSP:16本 NS:2本 Wii:27本 3DS:44本 NDS:21本 PC:1本 計:324本 です。 最新の記事
カテゴリ
全体
雑記 ゲーム一覧 ドラクエ バイオハザード スーパーロボット大戦 ファイナルファンタジー ドラゴンボール オウガバトルサーガ ロックマン 無双シリーズ ONE PIECE トゥームレイダー 鉄拳 スペクトラルフォース 英雄伝説 SaGa ECHO NIGHT ウイイレ エースコンバット キャプテン翼 新たなる伝説 サイレントヒル ピクロスDS メタルギアソリッド くにおくん リズム天国 ファイアーエムブレム 立体ピクロス スローンとマクヘールの謎の物語 マリオ その他 -- 以前の記事
2019年 12月
2019年 09月 2019年 08月 2019年 04月 2019年 03月 2018年 11月 2018年 09月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 more... タグ
オンラインRPG(96)
PC(61) ニンテンドーDS(52) Wii(47) PS4(43) 2015年(41) 2013年(40) 2012年(38) PS(36) 2009年(35) RPG(34) アクション(22) パズル(22) 2017年(18) 新発想ストーリーパズル(16) PS2(15) 1999年(15) 2007年(13) 2002年(11) ニンテンドー3DS(10) お気に入りブログ
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||