何か、原作を馬鹿にしているようなゲームですね、これ・・・<(`^´)>
多分、日韓ワールドカップに間に合わそうとしたと思われますが、もっとマシなものを作れなかったのかなぁ~。序章ってあるけど、続編は出ないんですね。このクオリティなら出さない方がマシですけど・・・(^_^;) 第四話 『激突!反動蹴速迅砲!!』 次は中国との対戦です。 中国には的確なプレイスタイルでチームのまとめ役であるキャプテンの俊仁、なりは小さいが個人技が迅速で絶妙なフォワードの王忠明、長身とジャンプ力を活かしてのヘディングが得意な怪鳥飛翔、秘密兵器の肖俊光がいる。それに加えて、次藤洋、恐怖のレッドストッパー赤井止也の2名も中国代表として対戦する。 試合は、相変わらず日本が圧倒。後半、肖俊光の反動蹴速迅砲にて1点取られるも翼と日向による大量得点により完勝。 結果は、8-1で日本代表の圧勝。 得点者は翼が3得点、日向が5得点 試合後、次藤、赤井が仲間になる。 第五話 『オーロラに隠された白夜の戦士の心』 次はスウェーデンとの対戦です。 スウェーデンには世界各国のプロリーグで活躍する白夜の四騎士がいる。プレミアリーグでプレイする屈強な肉体を使ったディフェンスが売りのブルーレ、スペインでプレイする俊足ミッドフィールダーのラッセン、フランスでプレイするミッドフィールダーのフェデリックス、そしてドイツでプレイするレヴィン。そして、SGGKである若林源三と杉本高史がスウェーデン代表として対戦する。 試合は、今までとは違って接戦模様。レヴィンのレヴィンシュートにて1失点するも日向が若林からハットトリックを奪って勝利。 結果は、4-1で日本代表の勝利。 得点者は翼が1得点、日向が3得点 試合後、若林、杉本が仲間になる。 第六話 『"風巻く炎の闘志"火野竜馬!』 次はウルグアイとの対戦です。 ウルグアイには南米の黒ヒョウと呼ばれるラモン・ビクトリーノとウルグアイ最強のフォワードで日本代表の誘いを断った火野竜馬がいる。さらに、翼との黄金コンビを組んでいた岬太郎と日本代表の司令塔の座を狙う弓倉宣之がウルグアイ代表として対戦する。 試合は、スウェーデン戦とは異なり、またまた圧勝。ビクトリーノに2失点するも火野を無得点に抑えて完勝。 結果は、7-2で日本代表の圧勝。 得点者は翼が2得点、日向が4得点、沢田が1得点 試合後、岬、弓倉が仲間になる。
by La_galleta
| 2006-05-14 22:00
| キャプテン翼 新たなる伝説
|
メモ帳
積みゲーを崩していきます。が、仕事が忙しくて思うように崩せておらず、徐々に積みゲーが増えていっている今日この頃です・・・(^_^;)
ただいま、プレイ中なのは 「DRAGON QUEST X 5000年の旅路 遥かなる故郷へ」 です。 積みゲー数は PS4:27本 PS3:15本 PS2:63本 PS:100本 PSV:8本 PSP:16本 NS:2本 Wii:27本 3DS:44本 NDS:21本 PC:1本 計:324本 です。 最新の記事
カテゴリ
全体
雑記 ゲーム一覧 ドラクエ バイオハザード スーパーロボット大戦 ファイナルファンタジー ドラゴンボール オウガバトルサーガ ロックマン 無双シリーズ ONE PIECE トゥームレイダー 鉄拳 スペクトラルフォース 英雄伝説 SaGa ECHO NIGHT ウイイレ エースコンバット キャプテン翼 新たなる伝説 サイレントヒル ピクロスDS メタルギアソリッド くにおくん リズム天国 ファイアーエムブレム 立体ピクロス スローンとマクヘールの謎の物語 マリオ その他 -- 以前の記事
2019年 12月
2019年 09月 2019年 08月 2019年 04月 2019年 03月 2018年 11月 2018年 09月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 more... タグ
オンラインRPG(96)
PC(61) ニンテンドーDS(52) Wii(47) PS4(43) 2015年(41) 2013年(40) 2012年(38) PS(36) 2009年(35) RPG(34) アクション(22) パズル(22) 2017年(18) 新発想ストーリーパズル(16) PS2(15) 1999年(15) 2007年(13) 2002年(11) ニンテンドー3DS(10) お気に入りブログ
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||